ようこそモトメカニックへ!
当店は名古屋市の修理専門のバイクのお店です。

お問い合わせの際はLINEが最も確実です。
スマートフォンで👇をタップしてください。
LINEの友達登録はこちら!
もしくは070-4084-1485までお電話頂くか、問い合わせフォームからご連絡ください。
整備中は電話対応ができませんが、後程折り返します。

 

!お知らせ!
以下の記事を追加しました!
ドゥカティの乾式クラッチのメンテナンス手順

バイクのこと、ご相談ください!
個人売で購入したバイク、他店で断られたバイクの修理お受けします。
オークション等で購入されたバイクを当店に直送頂き納車整備をすることもできます。


Facebookでは日々の整備や販売するバイクを発信していきます。
Instagramではちょっとおしゃれな画像を投稿します。
お問い合わせの際はLINEにご登録頂ければ詳細な返答ができます。
メールでのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

 

⇩これまでの記事一覧です⇩

カスタムテクニック関連

社外ロケットカウルのつけ方
DUCATI SPORT1000へのロケットカウルの取り付け方を記事にしました。

整備関連

NEW!
ドゥカティの乾式クラッチのメンテナンス手順
締め付けトルクやプレートの組付け順も解説しています。

ドゥカティ ムルティストラーダ1200DVTの外装の脱着方法
この車両のタイミングベルトを交換するための工程を紹介します。

ドゥカティ ムルティストラーダ1200DVTのタイミングベルトを交換する手順
最も困難なタイミングベルト交換の手順を世界初公開します。

1098S/1198Sのオーリンズフロントフォークのオーバーホールの仕方
ドゥカティ1198Sのオーリンズフロントフォークの分解整備の手順を解説しています。

ドゥカティ749/999等の水冷エンジンのタイミングベルト交換の手順解説
水冷エンジンのタイミングベルト交換の手順を解説しています。
タイトルの車種以外でも、1098系やディアベル、ムルティストラーダでも参考になるようにしました。

ドゥカティのバルブクリアランス調整とシリンダーヘッドオーバーホールの仕方
リクエストの多かったドゥカティのヘッドの整備の仕方を解説しました。
上級者向けです。

ドゥカティ900SSのエンジン腰上の組み上げ方と規定トルク
ヘッドオーバーオールの続編です。シリンダーとヘッドの組付け、タイミングベルトの取り付けまで解説しました。
車種ごとのエンジンマウントボルトの締め付けトルクも記載してあります。

セルモーターの修理方法
セルモーターをオーバーホールを記事にしました。エンジンがかからないときの故障診断方法(上級編)も説明しています。

GB250クラブマンのカムシャフトとアイドラーギアの脱着方法
エンジン腰上オーバーホールの際に必須になる作業について解説しました。
オーバーホールが必要かどうか?を判定する方法も解説しています。

キャブレターのオーバーホールの仕方
古いバイクを放置してエンジンがかからなくなったときはこれ!整備上級者向けです。

倒立フロントフォークのオーバーホール方法
ドゥカティ900SSのショーワ製倒立フロントフォークの分解&組み立て方法を解説しました。

バイクのレギュレータの故障について
バッテリーの充電を司るレギュレータの寿命を延ばしたり、充電効率をアップする方法を載せています。

ドゥカティのフロントタイヤの交換の仕方
何かと特殊で、組み方を一歩間違えると大変なことになるドゥカティのフロントホイールの脱着方法です。
ドゥカティのアクスルナットの締め付けトルク表も載せています。

ドゥカティのリアタイヤの交換の仕方
両持ちスイングアーム用の記事。ドゥカティだけでなくその他メーカーの車種でも参考になるかと思います。
ドゥカティのリアアクスルナットの締め付けトルク表も載せています。

ドゥカティのタイミングベルトの張りの見方
ドゥカティのタイミングベルトの張りの見方は特殊です。
ネットでは公式の方法を解説した情報はありませんので、元ディーラーメカニックの知識で詳しく解説しています。

ドゥカティのタイミングベルトの交換方法
やや高度な内容です。自分でタイミングベルトを交換したい方はご参考に。

点検&簡単なお手入れ

ドゥカティの点検の仕方
ドゥカティの点検ノウハウをたっぷり載せました。ちまたに溢れる悩み事への解決策も盛り込んでいます。

チェーンの張りを点検する方法
メンテナンス初心者の方から頻繁に解説リクエストのある項目です。愛車のメンテナンスはここから。

バイクのチェーンのメンテンス
初心者でもわかりやすいように解説しました。できるだけ費用が安く済むようにしています。

インナーチューブの錆びメンテナンス
あらゆるバイクでマストなメンテンス。これをしないと後で高額な修理が必要になりますよ!
特にオーリンズサスペンション装着車は必見です。

バッテリー上がりかどうか?判断する方法
私の電気系統に関する知識を詰め込みました。

外装(ボディパネル)のメンテンス

バイクの小さな傷の直し方
修理に出すのが勿体ないような小傷を直す方法です。

バイクの大きな傷の直し方
転倒してガリガリに傷ついた外装をできるだけ安く、自力で直す方法を紹介しています。

部品の解説

ブレーキ鳴きの解決方法と解説
悩ましいブレーキ鳴きについて解説しました。

バイクのレギュレーターとは
バイクに内蔵されている、バッテリーを充電するための大事な部品です。
サンデーメカニック必見。

リチウムイオンバッテリーのメリット デメリット
カスタムパーツの、リチウムイオンバッテリーの解説ページです。

整備以外のテクニック集

押しがけの方法
「押し掛け」の方法は、ネットや書籍でも沢山解説されています。私なりの方法をご紹介します。
力の無い人や初心者向けです。

バイクに乗るのが怖いときの解決法
バイクに乗るのが怖いのに「スリル」の一言で誤魔化していませんか?
貴方とバイクが仲良くなるきっかけになれば幸いです。

エンジンがかからない!ときの対処法(バイク屋さんに修理依頼する編)
当ブログで最初に投稿した記事。
バイクの事に詳しくない方でも分かりやすいように努めました。ピンチの時に是非ご覧ください。

バイク業界秘話やその他コラム

「高く買い取ります」は本当?
買取専門業者に売りに出すときに疑問や不安があるときにご覧ください。
私は元・査定士なので当時の裏話満載です。

レッドバロンの新入社員研修は凄い
以前にレッドバロンに勤めていたころの話です。

バイクの整備士の仕事は楽しい
かなり私的な記事です。貴方にお気に入りの整備士さんが居て、その心の内を知りたい時にご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました